こども食堂をつくりたい

感動こども協会が、こども食堂の立ち上げを支援します

こども食堂の受付こども食堂で食事感動こども食堂の暖簾感動こども食堂の店内風景

こどもたちが大人になった時に社会を生きていく力を身につける

私たちは、日本の未来をになうこども達のために、まずは生きる土台となる「食」の支援を行いながら、こども達が元気に食べ、遊び、学び、多くの人たちとふれあう機会を創り、リアルな社会体験を通じて、ときには感動したりできる場所を提供する。リアルな社会体験ができる居場所として「感動こども食堂」を広げます。

感動こども食堂を運営するうえで一番重要なことは「コンセプトの理解とその浸透」です。
コンセプトは、開催内容、運営内容、日々利用者の対応を行うスタッフの行動指針に関わるものです。また、地域の方々と関わっていくうえで、どういう想いで運営しているのか、を理解してもらう重要なものです。食堂運営に関わるスタッフみんなにしっかりと理解をしてもらい、地域へ発信していく必要があります。
感動こども食堂に取り組む店舗のオーナー様はもちろんの事、会社、店舗のスタッフ全員が、その主旨と目的をしっかりと理解する事が大切です。

< こども食堂を開催してよかったこと >

  • スタッフが誇りをもって仕事に取組む
  • こども達と交流することで、サービス・ホスピタリティの向上につながる
  • SDGs世代(Z世代)への採用ブランディングになる
  • 「どうせ行くなら、こども食堂をやっている●●にしよう」という新しいお客様が増える

こども食堂の開設スケジュール

こども食堂の開設スケジュール

こども食堂の開設サポート

  1. 事前調査
    感動こども協会のご説明、加盟の意志確認
    「感動こども食堂」の主旨にご賛同いただけるかを確認いたします。

    事前調査
    こども食堂認定の可能性を確認いたします。
    ・店舗基本情報の確認
    ・商圏調査
    ・補助金の確認
    ・広報ツールの確認
  2. 事業計画の作成
    該当店舗で開設した場合のシミュレーションを作成いたします。
    ・開催概要の確定
    ・初期投資
    ・収支
    ・投資回収
    ・開設スケジュールの作成
  3. 契約締結
    ・開業支援の契約
    ・開設日の確定
  4. 開設サポート
    ・行政、社協、地域の各種団体との調整
    ・オペレーションの策定
    ・販促ツールの提供
    ・広報(Web、寄付)
    ・補助金の申請 等


    研修
    ・本部研修、開業前研修
    ・地域住民へのお披露目会

こども食堂の運用サポート

  1. 食堂開設・運用
    定期的なWEB面談を実施
    ・WEBコンテンツ配信
    ・寄付の分配
    ・イベント企画、サポート

こども食堂を作りたい・始めてみたい方は、まずはお気軽にお問合せください

お問い合わせフォーム